- ぎょうぎ
- I
ぎょうぎ【凝議】熱心に相談すること。II
「進退に関して~する/此一戦(広徳)」
ぎょうぎ【行儀】(1)作法にかなうかどうかという点から見た立ち居振る舞い。「~が悪い」「~良くしていなさい」「~を知らない」
(2)おこない。 しわざ。 したこと。「見限りはてた旦那殿, 悉皆盗人の~か/浄瑠璃・大経師(上)」
(3)〔仏〕 法会や修法の定められた方式。「聖(ヒジリ)が~を見給へば/平家 10」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.